top of page
kira02.gif

​過去の定期演奏曲

kira02.gif

第31~40回

第31回定期演奏会


シンフォニア  (G.Manente/中野二郎)
夏の庭  (P.Silvestri)
郡炎ー1  (熊谷賢一)

Ⅱ高三アンサンブル
ギター五重奏曲 第6番  (L.Boccherini)


歌劇「売られた花嫁」序曲  (B.Smetana/中野二郎)
五月雨るゝ日の憂鬱  (中野二郎)
第三小組曲  (G.De.Micheli/中野二郎)



第32回定期演奏会


無線電信第一連隊  (G.Manente)
野趣  (G.Bolzone)
東洋の印象 第一組曲  (A.Amadei/中野二郎)


セレナード第13番 ト長調
 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」  (W.A.Mozart)


歌劇「オべロン」序曲  (C.M.Weber/中野二郎)
ノスタルジー  (P.Silvestri/中野二郎)
妖精組曲  (二橋潤一)



第33回定期演奏会


マンドリン讃歌”フローラ”  (A.Cappelletti)
ローレライ・パラフレーズ  (J.Nesvadba/S.Ranieri)
初秋の唄  (桑原康雄)
「ナポリ風組曲」第10小組曲  (G.De.Micheli/石村隆行)

Ⅱ高三アンサンブル
JAZZ POP ROCK SUITE per orchestra a plettro  (C.Mandonico)
亡き王女の為のパヴァーヌ  (桑原康雄)


独創的序曲「アルフレッド・カッペルリーニ」  (O.Carlini/石村隆行)
アヴェ・マリア  (F.Schubert/中野二郎)
組曲「絵のような風景」  (J.Massenet/G.F.Poli)



第34回定期演奏会


凱旋行進曲  (V.Billi/中野二郎)
丘の教会堂  (中野二郎)
小組曲「子供達の遊び」  (G.De.Micheli/石村隆行)

Ⅱ高三アンサンブル
MUSIC FOR PLAY   (C.Mandonico)
小組曲  (C.Debussy/鈴木静一)


マンドリンオーケストラの為のシンフォニエッタ「森の精霊」  (小林由直)
 Ⅱ火の精霊 Ⅲ樹の精霊
愛の挨拶  (E.Elgar/B.v,W.Althoff)
歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲  (O.Nicolai/C.Munier)



第35回定期演奏会


交響的大行進曲「ニューヨーク」  (G.Manente/中野二郎)
水青きハワイの海にて  (GA.W.Ketelbey/S.Ranieri)
喜歌劇「愚かな女」序曲  (E.W-Ferrari/石村隆行)

ⅡOG合同
山獄詩(S.Salvetti)
バレエ音楽「くるみ割り人形」より 花のワルツ  (P.I.Tchaikovskii/塩見壱郎)
舞踊風組曲第2番  (久保田孝)

Ⅲ高三アンサンブル
スペイン組曲  (C.Mandonico)


幻想曲「カマリンスカヤ」  (M.I.Glinka/中野二郎)
組曲「中世の放浪学生」  (A.Amadei/中野二郎)



第36回定期演奏会


行進曲「カシアーナの温泉」  (G.Manente/中野二郎)
庭園にて  (F.Amoroso/石村隆行)
交響曲「ジェノバへ捧ぐ」  (U.Bottacchiari)
組曲「杜の鼓動」より第一楽章「欅の風景」  (丸本大悟)

Ⅱ高三アンサンブル
80日間世界一周  (V.Young/松本譲)
ロッキーのテーマ  (B.Conti/松本譲)
タラのテーマ  (M.Steiner/松本譲)
アラビアのロレンス  (M.Jarre/松本譲)
ひまわり  (H.Mancini)
シングシングシング  (L.Prima/大橋晃一)


バレエ組曲「SYLVIA」  (L.Delibes/松本譲)
晩年に  (H.Lavitrano/中野二郎)
歌劇「イーゴリ公」より
 「ポロヴェッツ人の踊り」  (A.Borodin/佐田悟志)



第37回定期演奏会


恵まれた結婚  (G.Manente/中野二郎)
歌劇「グリエルモ・ラトクリフ」より「夢」  (P.Mascagni/石村隆行)
マンドリンアンサンブルの為の「カヴァティーナとロンドカプリチオーソ」より
 「ロンドカプリチオーソ」  (二橋潤一)
マンドリンオーケストラの為の「じょんがら」  (藤掛廣幸)

Ⅱ高三アンサンブル
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲  (P.Mascagni)
三つのスペイン風舞曲  (P.Lacome/A.Morlacchi)

バレエ組曲「くるみ割り人形」  (P.I.Tcaikovsky/小穴雄一)
彷徨える霊  (U.Bottacchiari/中野二郎)
序曲ト長調  (A.Ponzilaqua/石村隆行)



第38回定期演奏会


交響管絃楽のための音楽  (芥川也寸志/石村隆行)
グリーン・スリーブスによる幻想曲  (R.V.Williams/小穴雄一)
ホタ・アラゴネーサの主題による華麗なる綺想曲  (M.I.Glinka/石村隆行)

Ⅱ高三アンサンブル
リベルタンゴ  (A.Piazzolla)
南蛮渡来  (湯浅隆/尾崎恵)
チェチリアーナ”マックス・ローチの主題に依る10の変奏曲”  (C.Mandonico)
願いの叶う本  (丸本大悟)


第13小組曲「舞踏組曲」  (G.De.Micheli/石村隆行)
バレエ組曲「コッペリア」より前奏曲とマズルカ  (L.Delibes/松本譲/石村隆行補筆)
瞑想  (G.Manente)
序曲「神の御心のままに」  (G.Bolzoni/石村隆行)



第39回定期演奏会


教会楽長  (D.Cimarosa)
spleen  (A.Amadai)
序曲「愉快な仲間」  (G.S.Milanesi)
「惑星」より木星  (G.Holst/小穴雄一)

Ⅱ高三アンサンブル
弦をかきならせ  (J.Steffaro)
Volare 
OrientalWind
星に届く樹  (坂野慎哉)
I Need To Be In Love  (/中野薫)


組曲「子供の領分」  (C.Debussy/小穴雄一)
セビリアの理髪師  (G.Rossini/G.Rossini)
君が微笑むとき  (D.Berruti/Dino Berruti)
歌劇「魔弾の射手」序曲  (C.M.Weber/石村隆行)



第40回定期演奏会

Ⅰ現役
歌劇「仮面」序曲  (P.Mascagni/U.Bottacchiari)
詩人の瞑想  (G.Manente)
戦場の花  (O.Carlini/石村隆行)

ⅡOG合同
マンドリン讃歌フローラ  (A.Cappelletti)
愛の挨拶  (E.Elgar)
クレオパトラの変貌と死  (D.Berruti)

Ⅲ高三アンサンブル
カルメン組曲より「アラゴネーズ」  (G.Bizet)
「リュートのための古代舞曲とアリア」第3組曲より
 "シチリアーナ"  (O.Respighi)
Colombine March  (H.Lavitrano)
YELL  (水野良樹/平田昭浩)

Ⅳ現役(邦人曲ステージ)
海の少女  (服部正)
組曲「日本スケッチ」  (貴志康一/石村隆行)
    1.市場    2.夜曲    4.祭り

bottom of page